ショウガの効能

今日は少し暖かく、春の気配を感じられる一日でしたね。

しかし、週末はまた寒くなるとの予報です。
気温の変化が激しいこの季節を上手に乗り切っていきましょう!

 

冷え対策としてショウガを摂取している方も多いと思いますが、「生のショウガ」と「熱を通したショウガ」で効果に違いがあるってご存知でしたか?

 

漢方薬の材料としても使われる際も、

「生姜(しょうきょう)」= 生のショウガ、
「乾姜(かんきょう)」 =蒸して乾燥したショウガ

と区別されています。

効能は
「生姜」:発散作用、健胃作用、嘔吐鎮静作用、発汗作用
「乾姜」:強壮作用、健胃作用、温熱作用(深部)

ということで、

冷え症対策には「熱を通したショウガ」の方が、風邪のひき始めには「生のショウガ」の方が効果的です。

ちなみにショウガの皮のすぐ下に有効成分が多く含まれているので、皮はむかないで使用した方が良いですよ!

 

そして、冷え対策、風邪の治療、共にとても効果があるものと言えば…やはり鍼灸です。
この季節こそ、是非、楽効堂で鍼灸治療を体験してみていただきたいです!!